Yahoo!ショッピング攻略!【せどり必見】ポイント上限獲得法!その買い方!

Yahooショッピング特化方

Yahoo!ショッピング攻略!【せどり必見】ポイント上限獲得法!その買い方!

私自身20歳の頃からいろんなクレジットカードを所有し、実際に使ってきました。

どんなクレジットカードを選び、所有するのは人それぞれですが、

私が所有してきたクレジットカードの中で全体的にコスパが良く、

使い勝手の良かったクレジットカードを紹介します。

こちらのYahoo!カード、

Yahoo!経済圏(Yahooショッピング)ではなくてはならないクレジットカード。

PayPayが主流になった今、持っていないと損をするのは間違いない。

年会費も無料なのでぜひ持ってもらいたい一枚。

簡単にわかりやすくポイントだけお伝えします。

お急ぎの方はまとめだけでも要所は抑えてありますのでご覧ください。

100円=1ポイント=1倍

【Youtube】でも解説

https://youtu.be/l8PNF7A6m3c

ポイントの詳しい内容

PayPayアカウント連携

①PayPayアカウント連携 1倍

(PayPayモールなら2倍)

付与上限5,000円相当/月

付与率の高い PayPayモールでの買い物で考えると使える金額MAXは 

500,000円/月となる

PayPayモールなら250,000円/月

2021年9月24日更新

※PayPayとアカウントとYahoo!ジャパンIDとの連携が必須。

Yahoo!対象サービス利用

②Yahoo!対象サービス利用 1%
(PayPayモールならプラス1倍=2倍)

付与上限5,000円相当/月

付与率の高い PayPayモールでの買い物で考えると使える金額MAXは 250,000円/月となる。

Yahoo対象サービスは以下の通り。

  • PayPayモール&Yahooショッピング利用
  • PayPayフリマ&ヤフオク利用
  • ebookjapan利用
  • Yahoo!トラベル利用
  • LOHAKO利用

私はこちらはあまり気にしていません。

達成までのハードルが高すぎるし、時間もとられる。

Yahoo!プレミアム会員

③Yahoo!プレミアム会員 2倍

(付与上限5,000円相当/月)

使える金額MAXは250,000円/月

  • Yahoo!プレミアム会員
  • ソフトバンクユーザーならスマートログイン設定
  • ワイモバイルユーザーならワイモバイルの初期設定

上記のいずれかで達成

こちらは必ずして欲しい。

ソフトバンクかワイモバイルユーザーなら簡単。

そのほかのユーザーの方もYahooプレミアム会員(508円)にすぐに登録しましよう。

すぐに元が取れます。

 

Yahoo!クレジットカード利用かPayPay残高払い

④ Yahoo!クレジットカード利用 2%

(PayPayモールなら1倍)

付与上限5,000円相当/月

MAX 250,000円/月となる

PayPayモールなら1倍で500,000円/月


⑤PayPay残高払い 0.5倍 ←2021年10月より

※ahoo!カードをお持ちの場合はYahoo!カードの支払いをお勧め

大きなポイントは日曜日と5の付く日なので

Yahoo!カードで支払いをしよう

ストアポイント

⑥ストアポイント 1倍

 ※Tポイントでの付与。

※ショプによって付与率は変わってきます。

お得な買い物日

日曜日に買い物すれば

ソフトバンクユーザー特典 10倍

(ソフトバンクスマホユーザー以外は5%)

(付与上限1,000円相当/日)

しかし気をつけたいのが

付与上限1000円相当/日

MAX10,000円/日の買い物で達成してしまいます。

(ソフトバンクユーザー以外なら20,000円

5の付く日キャンペーン

⑧5の付く日キャンペーン 4倍

付与上限5,000円相当/日

 MAX125,000円/日の買い物で達成

まとめ

表にしてみましたのでご覧ください

※PayPayアカウント連携の買い物上限が125,000/月になっておりますが、

正しくは250,000円/月です。お詫びして、訂正いたします。

一番美味しくポイントをいただくには月に125,000円までが良い。

その内40,000円までは日曜日の買い物をしよう(10,000円✖︎4回)

※ソフトバンク以外は80,000円までの買い物(20,000円×4回

残りの85,000円を月に3回ある5の付く日に振り分けて購入するのがポイントを一番美味しく頂く手法と言える。

※ソフトバンク以外は日曜日に80,000円、残りの45,000円を5のつく日に振り分けて購入

いずれにしてもYahooショッピングで125,000円以上の買い物は❌だ。

私はこの手法を8年以上続けてきました。

Yahoo経済圏、楽天経済圏を有効に活用してほしい。

PayPayボーナスで運用できるPayPayボーナス運用も

今爆上がりです笑

paypayボーナス運用

2020年10月くらいから始めたボーナス運用実績

以上、参考になれば嬉しいです。

【Youtube】

https://youtu.be/l8PNF7A6m3c

入会はポイントサイトのハピタス経由を忘れずに

ポイントサイトのブログはこちら

誰でもできる、ポイントサイト経由でポイントの3重どり
ポイントを有効に貯めたいと思いませんか?ワンクリックでポイントサイトを経由していつもの買い物をするだけで、ポイント還元率をアップさせることができますよ。ポイントサイトの経由の仕方を知りたくないですか?ポイントが大好きな方必見です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました