皆さん今どんな保険に加入してますか?
無駄な保険は入っていませんか?
手数料ハンターの餌食になっていませんか?
一緒に保険を見直しましょう🤗

ぼったくり投資信託
さて本題です。
貯蓄型の保険の内容といえば、
中身がぼったくりの投資信託ということを皆さんご存知ですか?
貯蓄型生命保険とは掛け捨ての生命保険と、割高な投資信託が一緒になったものを言います。
掛け捨ての生命保険は掛け捨ての生命保険へ。
投資信託なら優良な投資信託を買えばいいんです。
保険は保険
貯蓄は貯蓄
投資は投資で分けましょう。
わざわざ保険会社を通じて手数料ハンターに高い手数料を払う必要はありません。
個人年金保険
考え方は貯蓄型保険と同じです。
ぼったくり投資信託なので入りません。
すぐに解約しましょう。
何年やっても元本から少し増えるだけ。
損切りして優良な投資信託に投資した方がいい。
私も友達の付き合いでかけていた保険は全て解約して、投資信託を充実させました。
保険を見直す理由
サラリーマンなら必ず加入している公的保険が充実している(社会保険、雇用保険)
医療費が何百万かかったとしても高額療養費制度を利用すれば月10万円程度の医療費で大丈夫。
怪我や病気で会社に行けなくて収入が途絶えたとしても傷病手当が充実している。
休業保証給付、傷病手当で月給の6割程度支給されます。
障害が残った場合も障害年金もあります。
国の補償を軸に必要な医療保険で充分です。
✅こちらの記事も参考にしてみてください。

おまけ
- 安い食材を買いに行く
- 節電、節水する
効果の薄い節約をしても節約額がしれている。

おススメ医療保険(死亡保証)
楽天生命スーパー定期保険(30歳男性)
月額1,960円で
2,000万円保証
- 楽天カードで決済できる
- 楽天ポイントも貯まる
- 楽天SPUも1倍上がる

月額2,000円程度で2,000万円保証はどこの会社も似たり寄ったりです。
オススメがん保険
楽天生命スーパー定期保険(30歳男性)
- 抗がん剤治療1ヶ月10万円(最低)
- ホルモン剤治療給付金 1ヵ月ごと 2万円
- 放射線治療給付金 1回につき 10万円
- 手術給付金 1回につき 10万円
- がん診断給付金額 なしで充分
- 入院給付金日額 10,000円で充分
月払保険料 2,000円

家族がいる方へ
自分が死んでしまって、困る人がいるなら(妻、子ども)
その人のことを考えてみてください。
自分が死んだら、いくら必要か。
自分が病気で働けなくなったら、月にいくらくらいあれば生活できるか。
最低限の補償は掛け捨てでまかない、
国が用意している公的保険を利用して、
支出を減らした分、次に活かせるよう、投資で育てていきましょう。
以上
ありがとうございました。
こちらも参考にしてみてください。
コメント